国際事業 International Projects
西日本シティ財団「アジア貢献賞」(歴代の受賞者)
第25回(2023年度)受賞者
受賞者一覧
特定非営利活動法人 学研都市留学生支援ネットワーク
- 理事長
- 辻󠄀井 洋行氏
- 活動開始
- 2004年(平成16年)
- 活動地域
- 福岡県北九州市
- 活動分野
- 生活支援、国際交流
活動内容
北九州市の学術研究都市地区の住民が、外国人留学生の「生活支援」「学術・文化活動支援」「地域住民との交流活動」の3本柱を軸に取り組み、独自性のある異文化交流・多文化共生活動を実施
地雷ゼロ宮崎
- 代表
- 上野 匡毅氏
- 活動開始
- 2001年(平成13年)
- 活動地域
- カンボジア、宮崎市
- 活動分野
- 途上国支援
活動内容
カンボジアでの地雷除去支援、被害者支援、農業支援などのほか、国内では地元宮崎を拠点に募金活動や学校での啓発活動を継続して実施
牟田 慎一郎 氏
- 活動開始
- 1990年(平成2年)
- 活動地域
- スリランカ、フィリピンなどアジア全域
- 活動分野
- 国際交流、途上国支援
活動内容
30年以上にわたり、国際交流や国際化支援を中心としたボランティア活動を継続
ノミネート団体・個人一覧
いっしょき学校を作いもんそ会
-
- 会長
- 弓場 秋信氏
-
- 活動開始
- 1997年
-
- 活動地域
- 鹿児島県、カンボジア
活動内容
「学びたい子どもに、学ぶ場を創る」「生きる力としての現地教育活動」を活動理念として、カンボジアの中学校、小学校のインフラ整備を行うほか、現地キーパーソンの育成として鹿児島県内の現地教師を招聘。支援内容は現地の意向を確認しながら進め、効果的な活動は現地でモデル活動として周辺に展開するなど「双方向の活動」を25年以上にわたり続けている。
特定非営利活動法人 SALASUSU
-
- 理事長
- 青木 健太氏
-
- 活動開始
- 2017年
-
- 活動地域
- カンボジア、北九州市、東京都
活動内容
カンボジアを拠点として、社会的に脆弱な人々への教育を専門として活動。主な事業として、現地での「①職業訓練工房における最貧困層のエンパワメント事業」、「②他団体・企業・省庁への研修提供」、「③工房訪問者向け教育ツアー事業」、「④政府連携、政策提言」の4つを軸に取組む。2023年5月に北九州市に事務所を開設。
玉名国際交流協会
-
- 会長
- 水本 理恵子氏
-
- 活動開始
- 1984年
-
- 活動地域
- アジア各国、熊本県玉名市
活動内容
当協会は、1984年に熊本県内では初の市民ボランティアで運営する民間交流団体として設立。地元中学校と韓国や台湾とのホームステイによる相互受け入れや、玉名市近郊に居住する外国人と地元住民との交流会などを行っている。玉名市と連携を取りながら各種活動を行っているのが特徴。
馬関騎兵隊
-
- 代表
- 濵﨑 康一氏
-
- 活動開始
- 2001年
-
- 活動地域
- 山口県、韓国、ベトナム
活動内容
全国に多数ある「よさこい」チームの中で、唯一海外との定期交流を行っている団体。韓国・釜山との交流を続けるなかで、2008には現地に姉妹チームを結成したほか、ベトナム・ハノイとも「よさこい」交流を行っており、下関市の活性化、観光PRにも大きく貢献している。
- ※上記4団体・個人は、受賞3団体・個人と合わせて第25回アジア貢献賞に推薦された9団体・個人の中から候補者選考委員会(第1次審査)にて審査委員会の審査対象としてノミネートされた先です。